見よう見まねで・会社の経営業務やってます

見よう見まねで零細会社の事務業務・・・いつの間にかスキルがだんだんあがってきたよ!去年は社員も雇用したので「年末調整」のスキルもゲット!

サラリーマンは特定支出控除に興味津々

もともとこのブログは
NAVERまとめにまとめた自分の記事の過去版のバックアップ用
構築したものなのですが、

自分がまとめたNAVERまとめ記事のアクセス分析を見ると色々と面白い。

1月31日の提出期限が迫る
・給与支払報告書
1月31日は給与支払報告書の提出期限!【平成26年提出分】 - NAVER まとめ
・法定調書
1月31日は法定調書と支払調書の提出期限!【平成26年提出分】 - NAVER まとめ

 に関しての記事は年末から今にかけて順調に伸びている。
といっても法定調書の記事の方がアクセス数が遥かに多い。

法定調書だけを出す会社の方が、給与支払報告書を出さなきゃならない会社(社員をやとって給与を払って年末調整しているという事)より多いよね、確かに。

それにしても我ながらこの記事はまとめてよかった。
毎年やり方を忘れては「え~なんだっけ(汗)」と何もやってなくて1月中旬にあわてるパターンだったのが、この自分の記事のおかげで今年は1月中ごろに給与支払報告書も法定調書も提出完了!

ついでにどこかの会社の誰かのためにこの記事が役立っているかと思うと嬉しいものだ。

たぶんその会社は小さいので専門の税理士など雇わず、社長妻などが事務を引き受けているのだろう。と勝手に想像。
月末が締め切りです、みなさんがんばって!

 

それとは別に年始からぐんぐんアクセスが伸びてる記事があって、

超わかりやすい特定支出控除解説!【2014年確定申告から】サラリーマンに朗報!? - NAVER まとめ

サラリーマンの特定支出控除について分かりやすく条件などをまとめた記事なのだが、なんでこんなに人気なんでしょうか。
年末まではほぼ誰も読んでない記事なのに1月からうなぎ登り。

f:id:random21:20140128153625j:plain

NAVERの他の人気記事に比べれば大したことないんだけど
50,000アクセス超えるとちょっと嬉しいというか、
書いたかいがある。

しかし内容は

「サラリーマンの皆さん!特定支出控除という制度を利用して確定申告で税金が戻ってくると思ってるかもしれませんが、実際は殆どそれは無理ですよ~」
というもので、まあ読んではみたががっかりするものなのです。
ごめんね。

なのにこれほどアクセスしてくるという事は
サラリーマンの皆さん、「どうにか確定申告で節税したい!」と
思ってるんだろうなと微笑ましいです。

実際、会社という傘の下で安定した給与をもらい、
税金・保険の手続き・年末調整など全部会社にお任せしている
給与所得者(サラリーマン)には医療費控除くらいしか
確定申告で税金が戻ってくる場合は殆どないんですよね・・・。

それよりも26年から白色申告者にも記帳義務が生じる
という事で、フリーの人、サラリーマンで副業を白色申告している人が
「記帳ってなんだ!そんなのしなくていいから青色申告じゃなくて白色申告を選んでるのに!」と慌ててるんじゃないかと思います。

そんな人のためにとりあえず制度説明のためのまとめを作ったんですが

【2014年から!】白色申告者の為の簡単記帳ガイド【確定申告に備えて】 - NAVER まとめ

まだまだ不十分な記事なので、
そのうち実際の記帳の方法やフォーマットなどを追記していこうかと思います。